■サラダ菜(レタス・・)をいかに旨く食すか・・・
2004年 09月 28日laitue (レタス)
batavia(バタビア)
romaine(タチチシャ)
frisée(フリゼ)
scarole(スキャロール)
フランスでサラダ菜と言ったら、一般的にはこんなものでしょうか・・・
他にマッシュ、 ロケット・・・・
les légumes野菜の種類
サラダ
旬の野菜カレンダー
サラダ菜
問題は、 いかにサラダ菜をキレイに洗い、水分を取るかがドレッシングと同じくらい重要になります。
日本では100円ショップなどでいろいろなプラスティックの便利物が安く手に入りますがンフランスでは往々にしてプラスティック商品は安くなく、便利物の種類も少ないです。最近、見つけて気に入っているのがこのプラスチック容器。便利で、しかも安かった!
洗った後は、この中にいれて水を切ります・・・
昔は、サラダ菜の水を切るのに・・というか、ふき取るのに乾いた布きん(麻)をよく使ってました。
スペインにはじめていったときに感激したのが海岸沿いのレストランで注文したサラダ。
2・3種類のサラダ菜を無造作にお皿の上に盛ってくるのですが・・・ドレッシングはなし!
各自がが勝手に、テーブルの上に置いてあるビネガー、オリーヴ・オイル、塩、胡椒して食すというもので・・・新鮮で美味しかったです!
蛇足ですが・・・・フランスでこれから生活しようと日本で準備をしている方!日本製の”大根おろし”スライスが一緒に出来るタイプの(プラスティック)は是非お持ちになってください!お忘れになったら後悔しますよ!
*今日の人気ランキングこのあとで目を通してくださいな!