■Clemenvilla クレモンヴィラ
2005年 03月 13日きちんと説明するのは*コンプリケ(*複雑で面倒臭い)ですが・・・

この写真を見て"梅干現象"(見るだけですっぱさを感じ、唾が出る現象)を起こしませんか?
【全体図】

la tangerineとl’orangeが結婚して出来た子供がles Tangors
les Tangorsは2種類あって・・・
-Ortanique (アメリカ輸入産はTopaz)で3月から5月にかけて市場に出回ります。
-Templeは2月が旬。
Les Tangelos はla tangerineとpomeloとの間に出来た息子でいちばん有名な奴がMinneola といいます。1月から3月が旬。
tangeloとclementineが結婚して出来た子供が・・・・
スペイン産のClemenvilla
アメリカ産はNova
*参考文献URL:http://www.auchan.fr/viefacile/conseils/culinaires/primeur/clementine.asp?ComponentID=70052&SourcePageID=51039
*ミカン clémentineの季節・・・【 続き】2004-12-06 04:16

今年最後だなぁ~と感傷に浸りながら食したクレマンティーヌとオレンジ(これは1年中あります!)
