■カヌレ Canelé
2004年 05月 01日
最近では国鉄モンパルナス駅(パリ)の構内にも売店が出来、フランス国内でも人気が出てきました。(それまではボルドー以外では日本のほうが名が知れていたのでは?)
焼き方の種類が数種類ありますが、僕個人としては外がパリっと中が柔らかくが好みです。
下記を参考にしてみてください・・・・
(1)カヌレbaillardran
(2)カヌレ
(3)カヌレ
(4)カヌレ
(5)カヌレ
フランスに関するニュース
【Yahoo!ショピング】
【フランス大使館御用達!皇帝のカヌレ】カヌレの皇帝ドミニクドゥーセが贈るカヌレギフト(5個入り)
【フランス大使館御用達!皇帝のカヌレ】カヌレの皇帝ドミニクドゥーセが贈るカヌレギフト(9個入り)
【アマゾン】
【楽天市場】
カヌレ6個入り(プレーン、ショコラ、白胡麻)カヌレ6個入り(プレーン、ショコラ、白胡麻)【...
外側カリカリ、中もっちり!独特の食感とバニラ風味のコラボレーション□ふたば茶亭のカヌレ・...
送料込み!通常1個¥230が1個当たり¥180弱!!激安訳ありカヌレ。10個入り。このカヌレの独特...

しばらく前に、Trader Joe'sで見つけて気になっていたもの。 それは、このCANNELES DE BORDEAUX。 これって、ひょっとしてアレかしら?あの・・・カヌレ? たしか、いつだったか、日本で大ブームになったスイーツ・・・・ のような気が・・・・そもそも、カヌレってなんだっけ?どんなん だったっけ??? ・・・と遠い記憶をたどることに。でも、冷凍コーナーにあった このカヌレが解けて、食べてみると、やはり食感が記憶を よびさましました!!(大げさ・・・?)...... more