人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランスでめぐり合う普段着の"食"をほぼ毎日ご紹介しています。

by naobossa

■スーパーとハイパー


先日、久しぶりにスーパーとハイパーのはしご・・・

*因みに、フランスのハイパー・スーパーの数(住民の数に対して)はヨーロッパで一番多いんだそうです。


生鮮食品はウチの周りで歩いてほとんどすむのですが、消耗品はどうしてもハイパーかスーパー。

どうせ車を使うならと、日頃溜めてあったゴミ(紙)をトランクに詰め込んで紙専用コンテナーに。ウチの近くにはビン用コンテナーはあるのですが"紙"用がなく毎回大変。(もちろん普通のゴミ箱に入れてもかまわないのですが・・・)


■『チーム・マイナス6%』に参加しています


紙用のコンテナーの近くのスーパー(リーダープライス)に寄ってみました。

僕はこの店の商品のうち好きなものが何種類かあるので早速カゴにいろいろ。この店のいいところは9割がこのお店のブランド商品なので、あれこれ悩まずに済むこと。

果物は近所の商店かマルシェで買うのでスーパー&ハイパーでは買わないのですが安くて美味しそうだったので買ってみることにしました・・・

リンゴ(フランス産)1,5キロが2,50ユーロー
オレンジ(モロッコ産)3キロが2,50ユーロー




かなりオレンジもリンゴもいけていて消費の早さが早い!果物はほとんど僕しか食べませんが、美味しい場合は、リンゴは1日2個、オレンジも2・3個は必ず食べます。不味い場合は、オレンジはジュースにリンゴはコンポットにします。

この店のマロン・ムースとマロン・クリームはかなりいけてますよ!

■マロン・ムース

買った場所はここ・・・

その後、ボルドー市内のど真ん中にあるハイパー(オーシャン)に灯油とヨーグルトを買いに。ウチは隙間風が多く電気暖房だけでは足らず、石油(灯油)ストーブも使っていてこの灯油を運ぶのが大変!!20リッターはかなり重いです!なので重いものを買い込むときは車で行くことが多くなります。(パーキング料金1時間半が無料はウマイ客引きです。)
■石油ストーブ


久しぶりのオーシャン。パリのサンジェルマン界隈の小規模のスーパーマーケットと比べたらとんでもない大きさ!!郊外店はさらに大きいのですが・・・

何がすごいって、飲み物コーナー(ソフトドリンク、アルコール類)の大きさと種類の豊富さ。毎回感心します。この飲み物コーナーだけでパリのウチの近くのフランプリ(サンスルピス、レンヌ通り)の1階分はあるのでは?

パリではモノプリ(レンヌ通り)、シャンピオン(セーヌ通り)、フランプリ(レンヌ通り)を使い分けてますが、果物はマルシェがほとんど。5ヶ月間、パリの小規模のスーパーに慣れていたのでまるで子供のようにいろんな商品に目がキラキラ!(本来、買い物は大嫌いなのですが・・・)へーこんな洗剤の新製品が?(僕は洗剤コーナーは大好きで・・・)なんて、かなりうれしかったですね。その他電気コーナー・PCコーナー(特に電池、バッテリーコーナーが好きで・・・)いつもウチの彼女とこのあたりで分かれます。


コーラのコーナー(いろんなコーラがあるもんですね!)




変な"スシ"を発見!!


トマト・コンフィ、サーモン(火を通した調理済み)、赤ピーマン・・・???

しかし、ハイパーは後でどっと疲れが。もう当分いかなくてもいいです。

ボルドーのスーパー、シャンピオン(建物自体は歴史的建造物)


■最近、市内のハイパーが始めた"緑のレジ"
■レジ
by naobossa | 2006-03-16 06:49 | 【ブティック、スーパー】 | Trackback