■シャトーのポルト・ウーヴェルト(一般公開)
2006年 04月 18日先週末と今週末の2週にわたって、LES PORTES OUVERTESというイベントがメドック地区で行われました。(今年はなぜか2週にわたって行われました。)
このイベント時は普段はシャトーを訪問する際は必要な予約することなく訪問することできます。
今回はメドック地区でしたが、他にはソーテルヌ、ぺサックレオニャン地区などでも行われ、各生産地区で週末を利用して行われます。
一日に複数のシャトーを回ることができるので、その生産地区のワインを知るにはいい機会です。(今回は約30件ぐらいのシャトーがこのイベントに参加していました。)
簡単なガイド付きのシャトー見学の後、もちろんそこのワインを試飲することができます。
試飲できるもの(例えば昨年仕込まれたまだ樽熟成中のワインだったり、そこのセカンドラベルのワインだったりと)はそれぞれのシャトーによって異なります。
いくつかのシャトーはこの日に限ってはその場で購入することができる場合もあります。
同じ生産地区でも、ワインの仕上がり方がそれぞれのシャトーによってかなり違うことを知ることができます。
有料でお昼ご飯を提供するところ、画家や写真家の展示会をしたり、その地方の特産物を売るスタンドを出店したりと各シャトーでいろいろなことが行われます。

文と写真by YASU

「メドック(フランス/ボルドー:産地銘柄)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2006年5月2...... more