■ウチの近く(パリ6区)のスーパー
2006年 05月 04日フランスは,ヨーロッパで一番スーパー&ハイパーの数が人口に対して多い国なんだそう・・・
僕のウチ近く(徒歩5・6分)圏内に4軒のスーパー(サイズとしてはあまり大きくない)があります。
買う物によって使い分けてます。
【モノプリMONOPRIX】
レンヌ通り(RENNES)のモノプリ、この4,5年で変貌、シティマルシェのキャッチフレーズを掲げてリニューアル。地上階はレディースの洋服・小物を扱い、地下に降りると、パンコーナー、軽食のとれるブラスリーっぽいキャフェ(”お寿司”も食べられます。かなり日本を意識してるような気がするのですが・・・)
22時迄営業。

最近人気のデイリーモノップ。コンビニのような感覚で、入り口の部分はイートインコーナーになっています。将来24時間営業になるのでしょうか?(現在は0時迄、夜中も賑わう界隈にぼちぼち出来始めてます)
写真のお店は、モンパルナス界隈。(BD.MONTPARNASSE)ウチからは歩いて14,5分なので利用はしてません。
【フランプリFRANPRIX】
レンヌ通り(RENNESに面した入り口はスーパーには思えません。リーダープライスLEADER PRICEの商品が3/4を占めてます。
1階の洗剤・消耗品フロアはかなり充実してます。もう1軒マザリンヌMAZARINE通りにもありますが規模がかなり小さいです。
【シャンピオンCHAMPION】
入り口は2つ(セーヌSEINE通り、ビュッシーBUCI通り)
ボルドーのシャンピオン
【AU BON MARCHE ボンマルシェGrand Epicerie】
ウチからは徒歩14,5分でしょうか。チョコレートを買うくらいしか利用しません。同商品が他のスーパーに比べて割高。スノブな人にお勧め。買い物の後は1階のSEBASTIEN GUDARDのサロンドテでお茶?
http://www.lagrandeepicerie.fr/
【関連記事】
■消えていく個人商店・・・
■スーパーとハイパー












