■美味しいバゲット(パン)
2007年 02月 26日


マレー界隈に住む友達と軽い昼食をっと言う事になったのですが、マレー界隈も日曜日閉めているお店が多い冬休み時期。
友達が日頃パンを買っているお店も休み。
いまいち、評判が良くなかったお店のバゲットを買う事になったのですが、入った瞬間の雰囲気、香りがいい!!ってんで、友達も驚き。
スイーツ類も充実しているし・・・僕らの番になってバゲットを頼んだら・・・焼きたて!しかもこの顔色、見かけ!これは?って期待して、友達の家にわくわくしながら帰りました。
残念ながら、日曜日に開いているスーパーではいまいち美味しいチーズとパテ(テリーヌ)がなかったのですが・・・
それなら、こんなチーズでって友達が選んだモノ・・・

クルミとイチジクが入った塗って食べるチーズ。僕はこの手(スプレッドタイプ)のチーズはいまいち好きではないのですが・・・(しかもいろんなモノがはいったタイプ)

そして無難にパテ(PATE DE FOIEパテ・ドゥ・フォア)


このパン好きの友達といつも食事をするとき、バゲット(パン)が美味いか美味くないかのバロメーターはなくなる速度なのですが・・・
あっという間に今回のバゲットはなくなりました。
経営者が変わった?作る人が変わったの?
これで1ユーロは納得。(まぁCARTONやモンパルナスのお気に入りパン屋より高いんですが・・・・MULOTと同じか。)
もう一度試してみたい!
【バゲット関連記事】