■アンジェリーナANGELINA(サロン・ド・テ)PARIS
2007年 02月 27日



相変わらずの人気店、老舗Angélina
随分前に噂のモンブランを食したことがありますが、大失敗。
ショコラ(ホットココア)と一緒に注文・・・あまりの量に食べきれなかった覚えが。(今なら平気ですが)
しかも、メレンゲがいまいち苦手なので。上部(マロン)はとても美味しかったのに・・・スポンジ(ジェノワーズ)だったらうれしいいのに・・・・
【参考サイト】
Angélina
アンジェリーナ(フランス菓子)
サロン・ド・テ・アンジェリーナ
モンブラン (ケーキ)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で
『このケーキの誕生については、主として、モンブランを看板メニューとするパリの老舗カフェ「アンジェリーナ」でとする説と、東京・自由が丘の「モンブラン」でとする説がある。
前者は、このカフェの創業が1907年である事を根拠とするが、モンブランがメニューに加えられた時期が定かでない。対して後者は、初代の店主が1933年にフランス・シャモニーを旅した際に見たモンブラン山の美しさを、帰国後にケーキで表現した事を根拠とするが、モンブラン山の麓のカフェで供されていた「モンブラン」という菓子を参考にしたともされている。また、日本独特の黄色いモンブランをフランスが逆輸入しフランス流にアレンジするのも不自然であり、こちらも本物の元祖であるのかは定かでない』
という記事を見つけた。
モンブラン(東京自由が丘)
真相が知りたいです。