■サンジェルマン界隈の韓国(パリ)
2007年 06月 21日このお店、もうオープンして7年なんですね。以前は『河童』という日本料理屋で時々利用していました。
韓国料理は15区に行くといつも決めているのですが・・・まぁ、たまにはいいかぁ〜って。




鶏の唐揚げ

なんだか、南蛮漬けぽい唐揚げで・・・至極上品。
チジミ

う〜む、辛くない・・・
プルコギ定食


こんな感じでご飯を1つ余分にとって・・・なんて、言っていたのですが・・・・元気な時は僕の2倍は食べる3倍は飲む友達(女性です)・・・・運ばれてきた牛肉の量をちらっと横目で睨んだ友達・・・
焼いてくれているサービスの女性にいきなり『豚肉の鉄板焼き定食も追加して!』って。
豚肉の鉄板焼き定食


これまた、辛くない!
味はおいしく、4年働いているというサービスの韓国女性もほんと、ものすごく"もの静か”で親切丁寧マルですが・・・客層サンジェルマン界隈に出没するタイプのフランス人向けなのかなぁ〜という感じ。しかし、辛くないなぁ〜
デザート
抹茶アイス

小倉アイス

お勘定は・・・
ローゼを1リットル飲んで、二人で65ユーロでした。
最近、イメチェン?それともオーナーが変わった?WABOSSOの向かいにあるタイ料理屋・・・(ここもいいお値段です。)

■シゾー通り Rue des ciseaux
【韓国】