■国際農業見本市 の入場無料・・・
2008年 02月 29日Agata
Charlotte
Désirée
Monalisa
Nadine
Romano
Picasso
などなど・・・・
Pomme de terre
http://fr.wikipedia.org/

NAOっていう品種つくってくれないかしらん^^
2月23日(土)~3月3日(日)
午前9時~午後19時(2月29日は23時まで)
du Samedi 23 Février 2008 au Dimanche 2 Mars 2008
De 9h à 19h - Nocturne le 29 février jusqu'à 23h.
場所:Porte de Versailles
http://www.salon-agriculture.com/
Nicolas Sarkozy ouvre le salon de l'agriculture et promet la "refondation" de la PAC
http://www.tv5.org/
Salon international de l'agriculture
http://fr.wikipedia.org/
*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

【国際農業見本市】関連記事
★気になる新聞★
■La Bougie du Sapeur(新聞)

★2月末の街角の木(ボルドー)
■街角のキャフェ(ボルドー)
2008年 02月 29日
296 posted by (C)naoparis

184 posted by (C)naoparis

115 posted by (C)naoparis

114 posted by (C)naoparis

112 posted by (C)naoparis

111 posted by (C)naoparis

110 posted by (C)naoparis
【街角のキャフェ】関連記事PHOTO
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
【カヌレCANELE】街角のスイーツ(ボルドー)
2008年 02月 29日
144 posted by (C)naoparis

145 posted by (C)naoparis

146 posted by (C)naoparis

147 posted by (C)naoparis

148 posted by (C)naoparis

149 posted by (C)naoparis

178 posted by (C)naoparis

179 posted by (C)naoparis

208 posted by (C)naoparis
■カヌレ Canelé
■レシピ
■カヌレ Canelé (モンパルナス駅構内)
★カヌレ Canelé

【カヌレ関連記事】
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
>>More【日本でカヌレCANELES】
■街角のスイーツ(ボルドー)
2008年 02月 28日
288 posted by (C)naoparis

287 posted by (C)naoparis
【スイーツ】関連記事
【ボルドー】関連記事『フランス美食村』
【ボルドー】関連記事『フランス落書き帳』
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。

140 posted by (C)naoparis
■Rue Sainte-Catherine (Bordeaux)
■ルーヴル界隈のキャフェで(パリ)
2008年 02月 28日




★VIDEO動画★
■ルーヴル界隈のキャフェで(パリ)
【禁煙】関連記事
【街角のキャフェ】関連記事PHOTO
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
■インスタントラーメン事情(パリ)
2008年 02月 27日

こちらは、安売りではなかったらしいが・・・(たしか、2,70ユーロって言ってたかな)

通常価格で2個食べたら・・ぼくの食堂(パンテオン界隈の安中華のフルコースと変わらないジャン!)
【インスタントラーメン】関連記事
【カップ麺】関連記事
http://www.twenga.fr/
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

■最近のVodka(ボルドー)
■いやぁ~ダイエット中の人間と一緒にいると何かと・・・
2008年 02月 27日スイーツは独り占めできて問題なしなのに(笑)、肝心の食事が・・至極簡単・・肉なし・・どうしよう・・このまま、もうしばらく我慢するか?強行措置(手段)にでるか?
一晩考えよう・・・
簡単昼食



アラブ屋で売っているパン・・・ふんわりタイプで僕は好き。


今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
■スイーツ三昧の日々・・・(ボルドー)
2008年 02月 26日



パリを出るときに、駅に見送りに来てくれた友達が、スペイン旅行のお土産を含めたTGV搭乗パック(3時間退屈しない食べ物セット)をくれた^^・・・


パリに出張の友達が、留守番ヨロシク!と・・・
出張から戻ってきた友達はダイエット中で全然手をつけず、全て僕のの胃袋に!
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
■オペラ界隈のキャフェ&レストラン(パリ)
2008年 02月 25日
P1460474 posted by (C)naoparis

P1460469 posted by (C)naoparis

P1460478 posted by (C)naoparis

P1460482 posted by (C)naoparis
このキャフェ・・経営者は、となりの日本食材店『京子』
日本語しゃべるスタッフも何人か・・・

P1460479 posted by (C)naoparis

P1460484 posted by (C)naoparis

P1460490 posted by (C)naoparis

P1460491 posted by (C)naoparis
ひさしぶりに会った友達と4時間もこのキャフェで喋ってしまった。
トイレ・・・

P1460487 posted by (C)naoparis

P1460488 posted by (C)naoparis
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて

*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
■街角のキャフェ&レストラン(ボルドー)
2008年 02月 25日
188 posted by (C)naoparis

202 posted by (C)naoparis

248 posted by (C)naoparis
もっと見るMORE
*タグ、カテゴリをクリックする事により過去ログにアクセスできますが、コチラ の検索窓にキーワードをいれると、より早く、『フランス落書き帳』『フランス美食村』『パリ6区サンジェルマン村』の過去ログにアクセス出来ます。
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて
