【街角のスーパー】Simply Market(Avenue du Maine)Paris
2012年 08月 31日
P3260533 posted by (C)naoparis

P3260534 posted by (C)naoparis

P3260535 posted by (C)naoparis

P3260536 posted by (C)naoparis

P3260537 posted by (C)naoparis

P3260538 posted by (C)naoparis
【Simply Market PARIS MAINE】AUCHANグループ
53 55 Avenue du Maine
75014 PARIS
パリ市内に14店舗(2012年8月31日現在)
▼Simply Market PARIS
http://www.simplymarket.fr/
▼http://www.simplymarket.fr/
【AUCHAN】関連記事
【Simply Market】関連記事
【スーパー】関連記事
【フランスのハイパー・スーパー関連情報】
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る
【Pass Navigo】 9月1日からウィークエンドはNAVIGOがゾーンフリーに (PARIS)
『フランス美食村』今日も、訪問ありがとうございます!ポチっとクリック!⇒

>>More【今日のキニナル】
【APERO】Le perroquet(パスティス+ミント)+BADOITバドワ・・・・
2012年 08月 31日
P3260026 posted by (C)naoparis

P3260025 posted by (C)naoparis

P3260024 posted by (C)naoparis
■La tomateトマトとLe perroquetペロケ(アペリティフ)
Le perroquetペロケ

La tomateトマト

【ぺロケPerroquet】関連記事

Le pastis est le résultat de la macération de plusieurs plantes : le fenouil et la réglisse.
http://fr.wikipedia.org/wiki/Pastis
パスティスは元々、ニガヨモギを加えて作る香草系リキュールアブサンの代替品として生み出された。
パスティス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
■「アブサン」の名称が、フランスで復活 La denomination "absinthe" de nouveau autorisee en France
▼La dénomination «absinthe» de nouveau autorisée en France
http://www.liberation.fr/societe/
■Vert d’Absintheアブサン専門店(マレー界隈)PARIS



▼Spiritueux aux plantes d'absinthe
http://fr.wikipedia.org/
▼アブサン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【楽天市場】『アブサンabsinthe』を探す
【アブサン(仏: absintheアプサント)】楽天市場
【訃報】ぺルノ・リカール社のパトリック・リカール会長死去
【アペリティフAPERITIF】関連記事
【日本でパスティスPASTIS】
【日本でBADOITバドワとめぐり合う】
【BADOITバドワ】関連記事
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る
▼Pas touche à mon absinthe, dit la Suisse
http://www.francetvinfo.fr/pas-touche-a-l-absinthe-dit-la-suisse_130307.html
【Absinthe】関連記事
【最大58%OFF】サントリーフェア 暑い日はケース買いが便利! (08/18)
【ATOK 2012】日本語入力システム(Windows、Mac) (08/18)
【Ajax IME: Web-based Japanese Input Method】Webベースの日本語入力サービス
▼【AQUARIUM DE PARIS - CINEAQUA】パリの水族館
【マイアソシエイトストア】おすすめフランス本
『フランス美食村』今日も、訪問ありがとうございます!ポチっとクリック!⇒フランス在住ブロガー発信の現地情報満載の『パリ生活情報掲示板』へどうぞ!
【Mirabelleミラベルの季節2012】8月半ばから9月半ばまで(フランス)
2012年 08月 30日
P3260435 posted by (C)naoparis

P3260436 posted by (C)naoparis
街角のミラベル・・・(【ムフタール界隈】)

P3260363 posted by (C)naoparis

P3260363bis posted by (C)naoparis
ミラベルの木・・・▼Mirabellehttp://fr.wikipedia.org/wiki/Mirabelle

800px-Koogan_2002-08-14-160212 posted by (C)naoparis
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る





【ミラベルMIRABELLE】いまが旬La mirabelle de Lorraine arrive sur les marches (08/13)

【ミラベルMIRABELLE情報】
時期:8月中旬から9月末の6週間
年間生産量:世界年間生産量15000トン(そのうち70パーセントはフランスLorraine地方で生産)
品種:la mirabelle de Nancy 、la mirabelle de Metz
http://fr.wikipedia.org/wiki/Mirabelle
http://fr.wikipedia.org/wiki/Lorraine

http://www.mirabelles-de-lorraine.fr/mdl/
ミラベル祭りFête De La Mirabelle 2007
【ミラベルMIRABELLE】関連記事


【プラム prune】
この4つがフランスで普通に売っているプラムです・・・・

【今日のキニナル】2012年8月30日午前11時19分(パリ時間)
【ビール】水で選んだ世界のクラフトビール特集
『フランス美食村』今日も、訪問ありがとうございます!ポチっとクリック!⇒

>>More
【簡単料理】ナス茄子のブイヨン煮(PARIS)
2012年 08月 29日挽き肉+ナス+ネギ+生姜+ニンニク+鶏のブイヨン=美味しい!
いつも、本当にでかいなーって思いながら買うフランスのナスなんだけど(笑)
【街角のスーパー】CARREFOUR MARKET(サンジェルマン界隈)PARIS

ネギ+生姜+ニンニクをはじめに炒め、ナスを加え(塩を適量ふるとナスが油を吸いすぎない)、挽き肉を加え、鶏のブイヨンで適当に煮込む。日本酒があったら加えるともっといい感じに仕上がるけど、なければ別に気にしないで・・・

P3250111 posted by (C)naoparis

P3250112 posted by (C)naoparis
残りモノで、翌日は・・・

P3250113 posted by (C)naoparis
【クスクスcouscous】夏野菜たっぷりのクスクス(PARIS)
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る



【VIDEOで見るフランス料理】
【LOUIS VUITTON】東京駅に出現 LOUIS VUITTONの巨大アンティーク・トランクが話題(TOKYO)

>>【今日のキニナル】
【スーパーのスイーツ】最近気に入ってるスイーツ(PARIS)
2012年 08月 28日
P3230233 posted by (C)naoparis

P3230264 posted by (C)naoparis

P3230991 posted by (C)naoparis

P3250212 posted by (C)naoparis

P3250233 posted by (C)naoparis

P3250208 posted by (C)naoparis

P3250636 posted by (C)naoparis

P3250824 posted by (C)naoparis

P3250825 posted by (C)naoparis

P3250829 posted by (C)naoparis

P3250907 posted by (C)naoparis

P3230993 posted by (C)naoparis

P3250909 posted by (C)naoparis
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る



































【MONOPRIX】関連記事

【CARREFOUR MARKET】関連記事

【G20】関連記事

【DIA】関連記事
【LEADER PRICE】関連記事
【FRANPRIX】関連記事
【milka】関連記事
【LU】関連記事
【Bonne Maman】関連記事
【日本でBonne Maman】
【スーパーのスイーツ】関連記事
【スイーツSWEET】関連記事
【MONOPRIXモノプリ】Milka Crispello、Lilastars snax


>>More
【訃報】ぺルノ・リカール社のパトリック・リカール会長死去
2012年 08月 28日Patrick Ricard, président de Pernod Ricard, est mort
ぺルノ・リカールグループのパトリック・リカール会長が、8月17日、ヴァカンス先の南仏で、心臓疾患により急死した。67歳だった。パトリック・リカール氏は、パスティスの生みの親であるポール・リカール氏を父に持つ。父が設立した「リカール」社は1975年に「ぺルノ」社と合併し、「ペルノ・リカール」社となったが、その3年後の1978年に、パトリック・リカール氏はペルノ・リカール社のトップとなった。以来2008年まで30年にわたり、ぺルノ・リカールグループを指揮した。
2001年にはカナダのシーグラム社の買収を、イギリスのディアシオ社とともに行い、コニャックの「マーテル」や、ウィスキーの「シーバスリーガル」などを手に入れた。この時点でアルコール飲料業界で世界3位となった。2005年には、同業界2位のイギリスのアライド・ドメック社を買収した。これにより、シャンパーニュの「G.H.マム」、「ペリエ・ジュエ」、ウィスキーの「バランタイン」などのブランドが、ぺルノ・リカールグループに加わった。そして2008年には、ウォッカの「アブソルート」を持つ、スウェーデンのVin&Sprit社を取得した。
ぺルノ・リカールグループの2011年度の売上金額は76億ユーロ。パトリック・リカール氏が引き継いだ当初、ペルノ・リカール社はスピリッツ業界7位であったが、アルコール飲料業界世界2位の大企業に成長した。
2008年に、パトリック・リカール氏は、右腕であったピエール・プランゲ氏にグループの指揮をまかせ、自身は取締役会会長へと退いた。パトリック・リカール氏には3人の子供がおり、いつの日か跡を継いでくれることを望んでいたという。なお、甥のアレクサンドル・リカール氏が2010年にグループの子会社の社長に就任している。
(Le figaro,8/19;La journee vinicole,8/22)
、
▼パトリック・リカール (Patrick Ricard、1945年5月12日 - 2012年8月17日)
http://ja.wikipedia.org/
【日本でパスティスPASTIS】

>>More
- [ 2012-08-22 10:30 ]
- [ 2012-08-21 08:00 ]
- [ 2012-08-20 08:30 ]
- [ 2012-08-19 10:00 ]
- [ 2012-08-17 22:45 ]
【L'Atelier des chefs】パリで料理を習う(PARIS)
【L'Atelier des chefs】関連記事
【VIDEOで見るフランス料理】
【Technique de cuisineプロの技】アーティチョークTourner un artichaut
【Technique de cuisineプロの技】オマールエビの皮むきDecortiquer un homard
【VIDEOで見るフランス料理】グランシェフのようなピュレpureeを作る
【料理・スイーツを学ぶ】
【パリで学ぶ】フランス料理
【グラン・シェフGRAND CHEF】 (59)
【備えあれば憂いなし、旅行にも便利】防災グッズ、保存食、サバイバルフーズ、旅行グッズ
【グルメ】世界初のトマト専門店「Celeb de TOMATO」
>>More
【リニュアールOPEN】Le Malongo Cafe (Paris)
2012年 08月 27日
P3260101 posted by (C)naoparis

P3260103 posted by (C)naoparis

P3230888 posted by (C)naoparis

P3200603 posted by (C)naoparis

P3180117 posted by (C)naoparis

P3130751 posted by (C)naoparis
【Le Malongo Café Paris(ST-ANDRE DES ARTS)】
Adresse :
50 rue Saint André des Arts 75006 PARIS
【MALONGO】関連記事
■Commerce Equitable コメルス・エキターブル

【MALONGO MONOPRIXモノプリ】

【RUE ST ANDRE DES ARTS】関連記事naobossa
【ST ANDRE DES ARTS】関連記事naoparis
【ST ANDRE DES ARTS】関連記事naobossa
▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る














【CAFE・RESTAURANT INDEXキャフェ・レストラン情報】
【コーヒー】関連記事
【エスプレッソ】関連記事
【インスタントラーメン】生めん食感の袋タイプ「日清ラ王」、8月27日に発売

>>More【今日のキニナル】
【インスタントラーメン】生めん食感の袋タイプ「日清ラ王」、8月27日に発売
2012年 08月 27日


http://nedannonai-ramen-ya.jp/
【インスタントラーメン】関連記事
【ラーメンramen】関連記事

【アマゾン】日清ラ王
【Yahoo!ショッピング】日清ラ王
【楽天市場】日清ラ王
【気になる】
【焼きラーメン】楽天市場
『茹でた麺と焼き豚などの具を鉄板で焼きそばの要領で炒めてから、味付けとして、煮詰めたとんこつスープ、ウスターソースを注ぎ、麺に絡めたもの。文字通り、ラーメンを焼いたものであるため、炒めて作る焼きそばとは様相が異なる。特に、濃い汁を伴う状態が一般の焼きそばとは異なる。より焼きそばに近づけて、キャベツなどの具を増やしたり、マヨネーズをかける例もある』
【大らーめん博2011】

【NOUVEAU新製品】 Milka Crispello saveur chocolat (フランス)
2012年 08月 27日
P3260022 posted by (C)naoparis

P3260023 posted by (C)naoparis

P3260028 posted by (C)naoparis

P3260020 posted by (C)naoparis
いけてます、コレ・・・・リピートあり。
パッケージ開けて、さー試そう!ってみたら・・・中身がないのが2個も!(グラム売りで個数売りじゃないからよかったけどね・・・さすがーフランス)
このほかにもバニラ風味あり。
いろんなMilka・・・・
【MONOPRIXモノプリ】Milka Crispello、Lilastars snax

▼PHOTO画像を【フォト蔵】で見る
▼PHOTO画像を【写真管理・写真共有サイトの写真ラテLatte】で見る
▼PHOTO画像を【Picasa】で見る
▼PHOTO画像を【imgbox】で見る








【milka】関連記事
【チョコレートCHOCOLAT】関連記事

【今日のキニナル】